おすすめ車情報

BIG PLEASURE COMPACT

スバルジャスティがマイナーチェンジしてサポカーSワイドに該当するようになりました。サポカーSとはセーフティサポートカーSの略で国が推奨する安全運転機能を搭載した車の事で特に高齢ドライバーにおすすめの車...
詳しくはこちら

お知らせ

年末年始休業のお知らせ

いつもお世話になっております。12月30日から1月4日までの6日間はお休みをいた...
詳しくはこちら

スタッフ紹介

河野 礼子

事務(HPSヤマガタ)

お菓子作りが好きで休日には3人の子どもと一緒に楽しく作っています。 本を読む事・・・


詳しくはこちら

98/100

98/100笠ヶ岳(かさがたけ)

岐阜県高山市にある標高2,898mの山で、中部山岳国立公園内にあり日本百名山にも選定されています。遠くからでも分かる笠の形が特徴的で、近づくにつれ岩峰の迫力に圧倒されます。登山口から山頂まで時間がかかるため北アルプスの中でも登山者が多いほうではありませんが、静かな登山を楽しむことができます。

今回登ったルートは「笠新道」・・・昔から存在するルートと違い8時間半の行程。
通常のルートより短時間のコース・・・という理由で選んだのですが・・・
とにかく「きつい(-_-;)」岩がごろごろした急勾配、短縮できるだけある道のりでした。
正直、最近では1番と言っても過言ではない過酷な山行でした。

山縣

オススメ

オススメ最近読んでみて、面白かった本です。

参列者の思い出話から、故人の本当の姿が暴かれて行くさまが、テンポ良く描かれています。
ラストも二転三転あるので、最後まで楽しめるかと。

熊原

花火大会

花火大会「ハウステンボス九州一花火大会」に行ってきました。
一緒に行った、メンバーの中50%(4人中2人)が雨女!というかなり不安を抱えながらのツアーでしたが・・・空も我慢してくれたようで(笑)、曇りはしましたが、西日本最大!!2万2千発の花火!!
本当に素晴らしかったです☆

どんなに頑張ってもカメラに収まりきらないほどの花火の数に感動・感激っ!
最後の5分間は4千発の花火が一気に押し寄せる・・・大迫力で圧巻でした★
今回はツアーバスで行った為、時間に余裕がなく少し心残りが・・・
次に行くときは・・・
その時はもう少しゆっくり過ごせるように下準備をばっちりとして行こうと思います。

吉井

山口県消防操法大会

山口県消防操法大会私は山陽小野田市の消防団(出合分団)に所属しています。
先日、8月20日に行われた市の消防操法大会で優勝し、9月16日開催の山口県消防操法大会に出場させていただきました。
週3日(アフターファイブ)の楽しく辛い訓練のおかげ(?)で「応急操法ポンプ車の部」で準優勝することが出来ました。ありがとうございました。

消防団員は全国的に減少傾向にあります。このブログを見て「消防団って何?」と思った方も多いはず・・・被災地での活躍がニュースなどで取り上げられる事もありますが、やはり日常生活で出会う機会は少ない団体だと思います。

消防団や地域防災に興味のある方は是非、検索してみてください。
http://www.ube-sansho119.jp/shouboudan/sanyo-onoda.html

そして、「自分も!」と思われた方は一緒にさわやかな汗を流しましょう(笑)

河野悠一

ルーティン?

ルーティン?鈑金工場の裏から見えるクレーン達です。 朝は、工場の窓を開けて『おはようございや~す』 そして、1日が終わり、工場の窓を閉めながら『今日も1日、お疲れっした』とクレーン達を下から見上げながら呟くのが日々の課になってきました。暑い日も、寒い日も、せっせと頑張ってます。 山﨑

早起きは三文の徳

早起きは三文の徳先日、奉仕作業の日を間違えてしまって、無駄な早起きをしてしまいましたが… お陰で 素晴らしい絶景を拝む事が出来ました。 8時頃には もう消えてしまっていました。 早朝限定の絶景でした。

山﨑

95/100 〜 97/100

95/100 〜 97/100今回の山行は・・・

飯豊山(標高:2,105m)
 山形・新潟両県の県境に位置しており、古くからの信仰登山の面影を残した山で、高山植物のお花畑と、その奥深さから、百名山の登頂を目指す登山者にとっての憧れの存在となっています。

大朝日岳(標高:1,870m)
 山形・新潟両県の県境にある朝日連峰の主峰です。朝日連峰の中でも登山者が最も多く、朝日連峰の縦走登山の起点・終点ともなる、まさに朝日連峰の「盟主」という存在です。

御嶽山(標高:3,067m)
 富士に次ぐ高さを誇る美しい独立峰です。その王滝口頂上・剣ヶ峰に鎮座するのが御嶽神社奥社で、その御祭神は国常立命(くにとこたちのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこのみこと)。天地力を分け与え、五穀豊穣、子宝・縁結びを祈願し、長寿を護り、病難を癒すとされています。

飯豊山では綺麗に咲く花をカメラに収めたはずでしたが・・・今回はお見せできる写真ではなかったのが残念です。
大朝日岳では雨の中の登山となり楽しいばかりの山行ではありませんでしたが、これでまた百名山制覇へ近づきました。

山縣
 8  9  10  11  12  13  14